2022年5月2日(月):SDGsについて学びました

 地域探究Ⅰ・Ⅱでは、今年度は①歴史・伝統:文化・文芸、②観光・産業、③環境・自然、④安全・防災、⑤保育・福祉の5つのコースに分かれ、各コース7人程度の少人数で活動していきます。

各コースでの探究活動を始めるに当たって、4月21日(木)に、各コースの共通のテーマとする「SDGs(持続可能な開発目標)」について、講義と調べ学習・発表を行いました。

講義では、高校生の自分たちが普段行っている活動が、「誰ひとり取り残さない」をキーワードとした「SDGs」の達成につながっていくということを学習し地域探究を行う意味を再確認しました。2・3年生混合の6人で行ったグループ学習では「SDGs」で行われている取組を調べ、発表しました。17項目ある「SDGs」の目標や山口県で行われている取組などグループごとに違った着眼点で資料をまとめ、発表していました。

5月下旬から、各コースに分かれてテーマを設定し、グループ学習やフィールドワークを通して、地域の課題を体験的に理解するとともに、課題解決に向けた方策について探究していきますが「SDGs」の項目の何番に貢献しているのかという意識をもって、第一歩を踏み出してほしいと考えています。