2024年11月11日(月):地域高齢者を対象に投資詐欺被害防止の啓発活動を実施しました
2024年11月11日(月):地域高齢者を対象に投資詐欺被害防止の啓発活動を実施しました
10月18日(金)の放課後、生徒会執行部役員と相撲部員の計6名の生徒が、小串警察署員の方々と合同で、滝部地区の高齢者宅を訪問し、SNS等で投資を勧める詐欺被害に遭わないようにと呼びかけました。警察署の方から説明を受けた生徒たちは、高齢者の方々に詐欺被害防止を啓発するチラシを見せながら丁寧に説明をしました。高齢者を狙った事件を耳にすることが増えている現在、SNSを通して高校生を含む若者が事件に巻き込まれているということが実際に起きているということも踏まえ、今後も自分事として、こうした啓発活動にも貢献していってほしいと思います。