2025年9月18日(木):韓国慶尚南道の高校生とオンライン交流をしました
2025年9月18日(木):韓国慶尚南道の高校生とオンライン交流をしました
9月11日(木)の放課後、本校生徒会執行部役員と、授業で「ハングル」を選択している2・3年生計13名が、韓国慶尚南道にある慶尚大学校師範大学付設高校の生徒とオンライン交流を実施しました。このオンライン交流は、山口県の「児童生徒慶尚南道友好相互交流事業」の一環として令和4年度から実施されており、本校と付設高校との交流は3年目となりました。
本校の生徒はできる限り韓国語で、慶尚南道の生徒は日本語で、一人ずつ自己紹介をし、「好きな食べ物は?」「好きなドラマは?」など、互いに準備した質問をし合いました。返ってくる答えに盛り上がる場面もたくさんあり、モニター越しに双方の高校生の笑顔が見られる楽しい交流となりました。
昨年度から対面による交流も再開され、今年度は10月29日(水)、韓国慶尚南道から高校生12名を含む15名の訪問団が本校を訪れることとなっています。今日以上に、積極的に異文化交流を楽しんでくれることを期待します。