2025年6月26日(木):スクールカウンセラーから「こころのSOSについて」講演をしていただきました
2025年6月26日(木):スクールカウンセラーから「こころのSOSについて」講演をしていただきました
6月24日(火)、こころのSOSについて、今年度本校スクールカウンセラーの松岡英明様から、「心話(しんわ)の時間」と称して講演をしていただきました。
今回の講演では、始めに、これまでのGHP(グローイング・ハート・プロジェクト)の内容について復習し、「こころが元気でなくなる時」や「つらいことがある時はSOSを出す」ことを再確認されました。
次に、「未来のこと」をテーマとし、漫画を使って分かりやすく、倫理観や自立について話されました。そして、イケメン(イケてるメンタル)になるために必要なことは、自分の気持ちも相手の気持ちも大事にすること、困っている人がいたら助けることができること、と話されました。講演の最後はクイズ形式の自己紹介で生徒たちの笑いを誘っていました。
生徒たちは、松岡先生の話をしっかり聞き、振り返りながらワークシートにまとめていました。
最後に保健委員長が、「イケメンになれるように頑張ります。」と謝辞を述べたように、生徒一人ひとりが少しずつイケメンになっていくことを期待しています。