2024年8月20日(火):地域の方々と小中高合同熟議を実施しました
2024年8月20日(火):地域の方々と小中高合同熟議を実施しました
8月5日(月)、豊北中学校において、豊北小学校代表児童、豊北中学校及び本校の生徒会役員に、各学校の学校運営協議会委員や地域の方々を交えて、小中高合同で熟議を実施しました。
豊北町の地区ごとに7つのグループに分かれ、今年度実施予定の小中高合同清掃をテーマに意見を交わしました。まず、地域の方の思いを基に行事のねらいを決定した後、清掃場所、内容等について話し合いました。また、昨年度好評だった合同清掃後の交流活動についても、「交流活動をした後に清掃活動をする方が、小中高が一緒に行動しやすくなるのではないか」、「集まる人数に応じてできる活動を複数考えておこう」、「ポスターを作って回覧してもらい、地域の人に活動を周知する」など、昨年の反省を踏まえた意見が多く出されました。
最後に、各地区でまとめた意見をそれぞれ発表しましたが、本校の生徒にとっては、ファシリテーターを務め、リーダーシップを養うよい機会となりました。今年11月に実施する合同清掃が一層充実した活動になることを期待しています。