2024年12月9日(月):豊北町7地区で小中高合同清掃を実施しました
2024年12月9日(月):豊北町7地区で小中高合同清掃を実施しました
11月19日(火)午後、本校全校生徒と豊北小学校4~6年生の児童、豊北中学校全校生徒が、合同で清掃活動を実施しました。
こうした清掃活動は今年で3回目となりますが、昨年度に引き続き、豊北町の7地区(神玉、神田、阿川、粟野、角島、田耕、滝部)に分かれ、学校運営協議会委員の皆さんや各地区有志の方々と一緒にゴミを回収しました。本校生徒は、新旧生徒会役員の生徒を中心に各地区の代表の方々との連絡や当日の進行を務めるなど、リーダーシップを発揮しました。
また、レクリエーションでは、中学校代表生徒の「豊北町っていいな♪」「だって海がきれいだし♪」などのかけ声を全員でリズムよく繰り返し、グループを作っていくというゲームを通して、小中学生だけでなく、地域の方々とも笑顔あふれる交流を楽しむことができました。事後アンケートでは、世代を超えた交流やコミュニケーションを有意義だと捉えた感想が多く見られました。
【神玉地区】
【神田地区】
【阿川地区】
【粟野地区】
【角島地区】
【田耕地区】
【滝部地区】