DEPARTMENT of GENERAL CULTURE CLUB
●第10回北九州高校生イラストコンテスト
令和6年7月 1作品(2年1作品) 応募
●山口県立豊浦総合支援学校文化祭
令和6年10月12日(土) 作品交流展示 6作品 出品
●第46回山口県高等学校総合文化祭 第22回山口県高等学校文芸コンクール
【散文部門】2作品(1年1作品 3年1作品)出品
【詩部門】 1作品(3年1作品)入選 久保田 花
●第46回山口県高等学校総合文化祭 美術・工芸展覧会
令和6年10月15日(金)~17日(日) 【美術・工芸部門】 3作品(1年2作品 2年1作品)出品
●豊北町ハロウィンかぼちゃイベント(下関ハロかぼプロジェクトin豊北)
令和6年10月26日(土) 場所:豊北町土井ヶ浜弥生パークと周辺
●滝部駅年末年始イルミネーションプロジェクト
令和6年12月11日(水) 場所:JR滝部駅
●北高展2025
令和7年2月14日(金)~3月16日(日) 場所:下関市豊北生涯学習センター
●令和5年度薬物乱用防止ポスター・標語
令和5年9月 【ポスターの部】1作品 【標語の部】4作品 応募
●山口県立豊浦総合支援学校文化祭
令和5年10月14日(土) 作品交流展示 10作品 出品
●滝部公民館まつり
令和5年10月28日(土) 【絵画の部】6作品 出品
●豊北町ハロウィンかぼちゃマルシェ(下関ハロかぼプロジェクトin豊北)
令和5年10月29日(日) 場所:土井ヶ浜遺跡・人類学ミュージアム近隣施設
●第45回山口県高等学校総合文化祭 第21回山口県高等学校文芸コンクール
令和5年10月 【散文部門】1作品(2年1作品)出品
【詩部門】2作品(2年1作品、3年1作品)出品、優良賞 次賀 羽香奈
●滝部駅クリスマス飾りつけ
12月8日(金) 場所:JR滝部駅
●北高成果展2024
令和6年1月30日(火)~2月11日(日) 場所:ギャラリー夢ロード
●第35回伊藤園お~いお茶新俳句大賞
令和6年2月 【高校生の部】1作品 応募
●シャッターアート展示(豊北町内)
協力:豊北まちづくり協議会
●令和4年度薬物乱用防止ポスター・標語
令和4年9月 【ポスターの部】1作品 【標語の部】9作品 応募
●「わたしもピカソ!はがき絵大集合」展 (全校生徒・教職員有志も出品)
令和4年10月11日(火)~23日(日) 場所:ギャラリー夢ロード
●菊者顕彰俳句大会
令和4年10月16日(日) 下関市教育長賞 西村みき
佳作 小山愛花
●滝部公民館まつり
令和4年10月29日(土) 【絵画の部】5作品 出品
●豊北町ハロウィンかぼちゃマルシェ(下関ハロかぼプロジェクト)
令和4年10月30日(日) 場所:土井ヶ浜遺跡・人類学ミュージアム近隣施設
●第44回山口県高等学校総合文化祭
令和4年11月11日(金)~13日(日)【美術・工芸部門】3作品(1年1作品、2年2作品)出品
●第44回山口県高等学校総合文化祭 第20回山口県高等学校文芸コンクール
令和4年11月 【散文部門】2作品(1年1作品、2年1作品)【詩部門】1作品(1年1作品)出品
●第75回山口県学校美術展覧会
令和5年1月12日(木)~1月15日(日)【平面の部】3作品(1年1作品、2年2作品)出品
●北高展
令和5年1月20日(金)~2月19日(日) 場所:下関市豊北生涯学習センター
●第43回山口県高等学校総合文化祭
【美術・工芸部門】5作品(1年1作品、2年3作品、3年1作品)出品
●第43回山口県高等学校総合文化祭 第19回山口県高等学校文芸コンクール
【散文部門】2作品(1年1作品、3年1作品)出品
●令和3年度人権に関する児童生徒作品(ポスター)
【高校生の部】 最優秀賞 中村葵
●第74回山口県学校美術展覧会
【平面の部】 優良賞 1年 宮川 凰、1年 宮本清未
入選 3年 鐘﨑梨世、2年 永富 光
※ 13作品(1年2作品、2年6作品、3年5作品)出品 ※ 今年度は展示は中止
●シャッターアート制作
協力:豊北まちづくり協議会
●北高成果展2022
日時:2月15日(火)~27日(日) 場所:ギャラリー夢ロード
●やまぐち若者MY PROJECT
8月30日(土)、9月5日(土)、13日(日)、19日(日)スタートアッププログラム オンライン実施
12月26日 実践発表会 場所:山口県セミナーパーク
「ハロウィンプロジェクト」…鐘崎・木下(祥)・小林・長田 第4会場代表選出
●第73回山口県学校美術展覧会
令和3年1月12日(火)~25(月)※今年度は展示は中止 場所:山口県立美術館
【平面の部】油彩画 10作品出品(1年5名、2年5名)